卵価格高騰で代替品に脚光、供給不足長期化の様相も選択肢は少なく
By: Bloomberg Japan
卵価格の高騰が続き食品関連企業が対応に追われる中、代替品を手がける一部の企業が脚光を浴びている。卵不足が長期化する様相である一方、価格競争力の観点から現実的な代替品の選択肢が限られるからだ。
卵風味のパウダーなどを手掛けるUMAMI UNITED(ウマミユナイテッド)には昨年末以降の問い合わせ・サンプル請求数が従来の約30倍に増えた。山崎寛斗社長(29歳)によると、普通のパン屋や給食業者に加え、足元では外食チェーンや加工食品メーカーとも協議が進んでいる。
同社製品「UMAMI EGG(ウマミエッグ)」はこんにゃくが主原料なので食感や保湿性に長け、さまざまな用途で使えると同氏は言う。賞味期限が卵と比べて長いことも強みだ。
Read more: https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-21/RRHXSUT0G1KX01